SUSTENSUSTEN

口座開設完了前に積立設定をした場合、いつから引落が開始されますか?

カテゴリ:積立
更新日:2025年7月1日
ID:faq-118

口座開設完了前の積立スケジュール

口座開設完了前に積立設定をされた場合、実際の引落は 口座開設が完了後に確定した積立 から開始されます。

⚠️ 口座開設の完了には、契約締結時交付書面への同意が必要となりますので、ご注意ください。

口座開設完了後の積立スケジュール

積立設定の締切について

  • 引落日の8営業日前の日(=積立確定日)の前日(=積立設定締切日)までにご設定ください。
  • もし積立確定日以降に積立設定が完了した場合、翌月より引落が開始されます。ご了承下さい。
  • 積立設定締切日は「積立確定日の前日」です。土日祝日を含みます。

積立開始スケジュール例(引落日を毎月20日に設定した場合

  • 9日 積立設定締切日(=積立確定日の前日・ただし土日祝を含む)
  • 10日 積立確定日(=引落日の8営業日前)
  • 20日 引落日

NISA口座の場合

NISA口座の開設をお申し込みいただいた場合、税務署審査の完了前であっても課税口座の開設が完了している場合、積立は確定し、引落が発生いたします。

⚠️ この場合、NISA口座開設完了前の引落は、一時的に課税口座で運用が開始されます。

運用口座の切り替え

課税口座で運用された引落をNISA口座での運用に切り替える場合はこちらをご確認ください。

積立の関連する質問

ご不明点/ご質問がございましたら

support@susten.jp

までお問い合わせください。