NISA口座の場合
お客さまのポートフォリオに「米国株式アグレッシブ・ポートフォリオ (愛称:GeoMax)」(以下GeoMax)が組み入れられます。GeoMaxはNISA口座・成長投資枠を利用して運用されます。積立設定で投資をいただいている場合も同様です。
※注意事項:
- GeoMaxのくわしい説明はこちら
- SUSTENのサービスでは購入する投資信託や非課税枠の種別などを指定いただくことはできません
課税口座の場合
お客さまのポートフォリオに組み入れられる「グローバル資産分散ポートフォリオ(R)」の比率が高くなる可能性がございます。
「グローバル資産分散ポートフォリオ(R)」は2024年7月末までに約款変更を完了、リスクの上限を引き上げました。現在、「グローバル資産分散ポートフォリオ(R)」単体では従来より高いリスクを取った運用を行っています。
ご注意ください
⚠️ リスクレベル6・7はより大きな価格変動リスクをともないます。
価格変動リスクを抑えた運用をご希望のお客さまにはおすすめいたしません。リスクレベルをご変更される際は価格変動リスクが大きくなる旨をご理解の上ご検討いただけますと幸いです。
SUSTEN for マネーフォワードをご利用いただいているお客さまはリスクレベルの設定はございません。